リノベーションでも結構費用必要なんだな・・・うちはそんなに費用出せないけどリノベーションしたいな。と考えてる方も多いのではないでしょうか?
ある程度の費用がないと難しいです。実際に私たちの過去のリノベーションでも800万円からが多いです。しかし工夫とアイデアがあればそれ以下でも出来ることもあります。少ない予算でもリノベーションが出来る「工夫」と「アイデア」を説明していきます。
少ない予算でリノベを実現するには「工夫」と「アイデア」
リノベーションの費用にはバラツキがありますが、一般的にマンションでは700万円から1000万円前後。戸建住宅で、1200万円から2000万円前後です。
しかしそれより下回るからと言って、リノベーションはできないことはないです。一般的な費用より下回る場合に、肝になるのが「工夫」と「アイデア」です。これらを上手につかうことでリノベーション出来る可能性も出てきます。
リノベ費用をおさえるなら施主支給をうまく使う
材料などを施主自ら支給する「施主支給」という方法があります。リノベーション会社を通すと、どうしても利益が載ってしまうため金額を抑えるのが難しいです。
リノベーションではオリジナルドアを使いたいという要望が多いですが、今は「無塗装」という好みに塗装できるドアも直接仕入れることができます。
またタイルなどはネットをうまく活用して購入することもできます。職人の工賃を落とすことは難しいですが、手配できる材料を施主支給することで金額を落とすことは可能です。ただし、リノベーション会社によっては施主支給できない場合もあるので確認が必要です。
DIYでリノベーション費用を削減する
壁などはクロス仕上げを極力最低限に抑えて、塗装仕上げなどを採用し下地までを作ってもらい塗装は自分たちで作業する「DIY」を活用する。
難しいところや資格がいる電気工事などは、施工してもらいDIY出来るところはDIYすることで費用が抑えられます。
今は、DIYで自分たちの家をつくる人も増えてきています。DIYする意味は、なにも予算の削減だけでなく家への愛着も増し、リノベーションの醍醐味のひとつでもあります。
部屋は細かく区切るとリノベ費用アップ
部屋を細かく区切ってしまうと、その分壁が必要になってきます。そうすると、大工の「手間」が増えるとともに材料費も高くなります。
最低限に部屋を区切りカーテンなどを活用しできるだけオープンな間取りとすることで、余計な壁を作らなくて済み材料費が抑えられます。また職人の工賃もその分減るので、「部屋は区切らない」という方法が費用を削減する工夫です。
低予算でもこだわるリノベーション
こだわる所とそうでない所のメリハリをつけることも必要です。例えばリビングなどはこだわり、各部屋などはある程度妥協するといった柔軟性を取り入れることも大事です。
少ない予算だからといって、コダワリを捨てるのではなく「メリハリ」をつけること。こだわりを捨ててしまったら何のためのリノベーションが解からなくなってしまいます。こだわる所は質を落とさず、妥協できるところは妥協する。という方法も工夫のひとつです。
まとめ
一般的なリノベーション費用より下回るから「リノベーション出来ない」ではないです。予算が少なくても諦めずに、「工夫」と「アイデア」でリノベーションは出来る可能性は広がります。上記で説明した点などをうまく取り入れて、コダワリのあるリノベーションを実現してみては如何でしょうか。
私たちでは、中古物件の内覧・資料請求・リノベーションに関するご相談など受け付けています。リノベーションに専門の一級建築士がご対応していますので、お気軽にお問合せ下さい。